2014年12月10日水曜日

Azumaryu Aichi / 東龍 愛知県



9月に松尾大社参りイベントで知り合い
「いつでも来て下さい!」と言葉をかけて頂いたので
東龍酒造様へ単独の酒蔵見学。
11月酒造りの忙しい時期に訪問したにもかかわらず、
1865年創業の歴史ある蔵から現代蔵じっくり見学させて頂きました。

無色透明、
リンゴの華やかな香りと甘酸っぱい酸に包まれる
キレは後口に感じるが重くないお酒。
オススメは浅い酒器、ほどよいキレと果実の香りの
バランスがよく、更に米のふくよかな甘味を感じ酒が進む。
ワイングラスでの飲用は辛口のキレが渋みとして舌に残る。

蘋果的花香以及充滿的甜酸
回味有感到苦口但質地不會很重
最好使用不深的酒杯,因爲有苦味與芳香的平衡關係
飲用的酒杯上述照片同樣小杯最好配合
還有更深刻味得到酒米的甜味。
假設wine glass飲用,回味有剩餘苦口感到澀味。

This one is clear and colorless.*above photo
The first felt elegant apple smell,
full overall with a sweet-sour supporting acidity.
have a bitter finish, but it isn't heavy.
I recommend to use a shallow choko that could be made
great balance between fruity sweet-sour and bitterness,
and what's more,we can taste rich rice flavor of 100%Yamadanishiki.
If you use a wine glass, leave bitterness on the tongue.


『東龍 純米吟醸  720ml....1,590円』
Azumaryu jyunmaiginjyo  720ml...1,590yen
原料米: 山田錦100% 精米歩合: 50%
アルコール度: 15%
酵母、日本酒度: 未公開


『東龍 霜月 旬 本醸造 720ml』↑
Azumaryu shimotsuki shun honjyouzou 720ml

じっくり時間をかけて造られる酒は旨いって
見学の後に実感しながら楽しみました。
新聞紙包装の技に感心
日本人だからできる熟練技。(日本でしか見たことない)
東龍さんの香りと甘味の絶妙なバランスの支えは
4段仕込だったということが分かり勉強になりました。
苺や完熟の柿などフルーツの酸と相性も◎